テカテカ、ヌルヌルのお肌や顔のテカリを0円で解消する方法
顔やお肌が皮脂でテカテカ、ヌルヌルになると油取り紙を使ったり何度も洗顔したりしていませんか?油取り紙や過度な洗顔は必要な皮脂まで取り除いてしまうので、オススメできません。必要な皮脂まで取り除いてしまうと皮膚は油が必要だと判断してさらに皮脂を出すようになっています。ここでは皮脂でテカテカ、ヌルヌルになら顔やお肌の正しいケアの方法について紹介します♪
目次
【0円ケア】蒸しタオルを使ってケアする
0円でできるテカテカ、ヌルヌルのお肌や顔のケアは蒸しタオルを使う方法です。水に濡らしたタオルを電子レンジに入れて30〜40秒ほどチンします。手に持った時にちょっと熱いかな?と思う程度がちょうどいい温度です。
顔の上に1分程度のせます。すると毛穴が開いて余分な皮脂を浮き上がらせますので、乾いたタオルで拭き取ったり洗顔をするいつも通りのケアを行います。これだけでテカテカ、ヌルヌルだったお肌や顔がツルツルになるので効果的ですよ♪
油取り紙の使い過ぎはダメ!
冒頭でもかきましたが油取り紙を何枚もつかってのケアはダメです。油取り紙を何枚も使って皮脂を取ると必要な分の皮脂も余分に取れてしまます。すると肌は油不足だと判断するため、かえって皮脂がたくさん分泌されてしまうようになるため逆効果なんですね♪
では皮脂が気になったらどうしたらいいの?
まずはティッシュで軽くポンポンとおさえるような感じで余分な皮脂をとります。こすると化粧やファンデが落ちてしまうのでこのような方法がベストなんです。油取り紙しか無いときも何枚も使わないで1枚でポンポンと優しくタッチするような感じで皮脂をとってあげましょう。
もしフェイスパウダーを持っていたら、顔のテカリに効果的です。毛穴やニキビも目立たなくなるので一石二鳥ですよ。もちろん顔のテカリもわからないくらいになります♪
普段の生活習慣でかなり改善します
この、テカテカ、ヌルヌルのお肌は普段の生活習慣で大きく改善ができます。効果的な方法を幾つかとりあげます。
脂っこい食生活には気をつける
ついつい美味しいから食べてしまうスナック菓子やラーメンはよくありません。美味しいからとたくさん食べてしまうとお肌はテカテカ、ヌルヌルになってしまいます。
代わりに、納豆や豆腐、魚な野菜などのたんぱく質や食物繊維豊富なものを摂取すると皮膚も健康になり、細胞が元気になるため、余分な皮脂の分泌も収まり、肌の保湿機能も正常になってきます。
ストレスを溜めないようにする
ストレスが貯まると人間の体は、ホルモンが過剰に分泌されるようになっています。ホルモンがたくさん分泌されると皮脂の分泌が増えるためテカリだけでなくニキビの原因にもなってしまいます。
ストレスを溜めないようにするにはゆっくりとお風呂に使って体を休めたり、適度に運動をしてストレスを発散するのが効果的です。ヨガをしたりするのもいいですし、ストレッチなどもいいでしょう。自分にあったストレス解消方法を見つけてストレスがたまらないように普段から気をつけているだけでかなり肌の状態は良くなりますよ♪
また、意外に気がついていないのが夜更かしや不規則な生活習慣は体にとって大きなストレスになっています。そのため規則正しい生活をして睡眠時間をしっかりと確保しましょう。22時〜2時の間は少なくとも寝ているようにするだけでも効果が実感できますよ♪